MENU
カテゴリー
アーカイブ

勇者の飯 魔道具について

v2.9.0のアプデによって追加コンテンツのなかで、ダンジョンに並んで注目していたのが魔道具です。

この新しく追加された魔道具はリータの魔道具とは別物であることに注意しましょう。

魔道具はシーズン1をクリアすると解放されるっぽいです。

強化ボタンをタップすると表示されるウィンドウの中の、魔道具タブをタップすると魔道具についての画面が表示されます。

魔道具タブ

この記事では魔道具の入手方法や強化方法、どういった効果があるかなどなどについて説明していきます。

そして、最後に魔道具の一覧を載せておきます。

hansode
それでは魔道具の入手方法から見ていきましょう
目次

魔道具の入手方法

魔道具の入手方法は以下の3通りあります。

  • ダンジョンのクリア報酬の宝箱から入手する
  • ダンジョンのクリア報酬の魔道具の欠片を使って入手する
  • ストーリーのクリア報酬(シーズン3パンナコッタ島)

このダンジョンというのは、v2.9.0のアプデで追加されたダンジョンシステムで、

  • デイリーボスダンジョン
  • 週間ダンジョン(リータの日誌)
  • 週間ダンジョン(シーズン2)
  • 週間ダンジョン(シーズン3)

上記のものを指します。

ダンジョンをクリアすると報酬として魔道具がもらえる宝箱と、魔道具の欠片を入手できます。

デイリーボスダンジョン

デイリーボスダンジョンについては毎日参加するだけでもらえるデイリー入場報酬があり、その報酬には宝箱と魔道具の欠片が含まれているので毎日挑戦すると良いでしょう。

宝箱からはクリアしたダンジョンに応じた魔道具がランダムで入手できます。

デイリーボスダンジョンをクリアしたときにもらえる宝箱からはシーズン1のマークがついた魔道具が、
週間ダンジョン(リータの日誌)をクリアしてもらえる宝箱からはリータの日誌マークのついた宝箱がもらえるといった感じです。

次に、魔道具の欠片を使って魔道具を入手する方法についてですが、

未入手の魔道具

未入手の魔道具をタップすると、魔道具を解放するために必要な魔道具の欠片の個数が書かれたボタンが表示されます。

必要数の魔道具の欠片を持っていれば、それをタップすることで魔道具を解放することができます。

ここで注意が必要なのは、シーズン3魔道具についてはこの方法で魔道具を解放することができません。

シーズン3ではステージのクリア報酬に魔道具があります。

クリア報酬として魔道具を入手することで魔道具を解放したことになり、強化することが可能になります。

魔道具の効果

魔道具にはさまざまなものがあります。

解放、強化するとステータス上昇効果があったり、キャラのスキルを強化してくれたり、精霊石を強化してくれたりとそれぞれ非常に強力な効果を持っています。

おおまかに分類すると、

  • ステータス上昇系
  • キャラ強化系
  • 精霊石強化系
  • 特殊効果系

の4種類あると思います。

hansode
それでは、それぞれについて説明していきます。

ステータス上昇系

マンドラゴラハーブ

まず、魔道具で強化できるステータスは、

  • 料理販売価格
  • エーテル獲得量
  • 遺物の欠片獲得量
  • 攻撃力
  • HP

となります。

攻撃力とHPはゴールド強化、エーテル強化、宝物、衣装家具と強化する手段が色々ありますが、エーテル獲得量、遺物の欠片獲得量については、エルフ住民と課金パックでしか強化できませんでした。

これからはエーテル獲得量、遺物の欠片獲得量を魔道具で強化することができます。

また、魔道具によるステータス上昇効果はそれぞれかけ算で計算されているっぽいので、このステータス上昇効果については後の節でしっかり説明します。

ついでにステータスの計算方法についてもその時に説明してみようと思います。

キャラ強化系

エルフ族の矢の設計図

たとえば、ココヴァンを強化してくれる魔道具に、エルフ族の矢の設計図というのがあります。

この魔道具を解放すると、ココヴァンの通常攻撃が敵を貫通するようになり、複数の敵にダメージを与えるようになります。

このように、魔道具の中にはキャラの通常攻撃やスキルを強化してくれるものがあります。

精霊石強化系

拡散する氷

エルフの古代都市で魔法防御ゴーレムを倒すと入手できるのが精霊石です。

精霊石自体にも強力な効果がありますが、魔道具によって精霊石をさらに強化することができます。

この拡散する氷の魔道具を強化すると、冷気の精霊石の通常攻撃を強化する効果が上昇し、Lv5まで強化すると2段めの持続的に味方のHPの割合を保つ効果が解放されます。

特殊効果系

機械天使

すでに説明した3種類以外にも、特殊な効果を付与してくれる魔道具があります。

一例として機械天使があり、バトル中に一回だけ、キャラが致命的なダメージを受けたときに、キャラがやられるかわりにおそらく残りHPが1になり、ダメージを吸収するバリアが作られるようになります。

魔道具の強化方法

魔道具の画像を何枚か表示させましたが、魔道具にはLvと所持数があります。

魔道具は強化することで、新しい効果を解放したり、効果を強化したりできます。

魔道具の強化方法は以下の2通りです。

  • 強化に必要な数の魔道具を集める
  • 強化に必要な数の魔道具の欠片を集める

魔道具は宝箱から手に入りますが、すでに入手している魔道具とかぶったときは所持数が増えていきます。

次のLvまでに必要な数の魔道具を集めると強化することができます。

また、必要な数の魔道具を集めるかわりに、魔道具の欠片を消費して強化することもできます。

エーテルの苗木

このエーテルの苗木の画像を例にすると、エーテルの苗木をあと10個集めるか、魔道具の欠片を100個消費すると次のLvに強化することができます。

エーテルの苗木の不足分を埋めるには、ひとつにつき魔道具の欠片が10個必要になるので、合計で100個必要になる計算になります。

この不足分を埋めるときに必要な魔道具の欠片の量が、魔道具の系統によって異なるので注意が必要です。

魔道具の欠片を使って魔道具を強化しようとした時、次のような関係になります。

魔道具の系統不足分1つを埋めるのに必要な魔道具の欠片
ステータス強化系10
キャラ強化系100
精霊石強化系100
特殊効果系1000
魔道具の系統と強化するときに必要な魔道具の欠片の数
hansode
1000個!?

魔道具の欠片は任意の魔道具を解放、強化することができるので非常に重要なアイテムです。

それを1000個消費する特殊効果系の解放、強化は慎重にやらないといけませんね。

強化に必要な魔道具数の変化

魔道具を強化していくと、強化に必要な魔道具の数が増えていきます。

どのLvでどれくらい必要になってくるのか、自分の記憶を頼りに書いていきます。

hansode
記憶がかなりあやふやなので、間違っているところがあると思います
もし正しい値をご存知でしたら、教えていただけると助かります

ステータス上昇系

とても有益な情報をまとめてくださっているツイートがありましたので紹介します。

https://twitter.com/Maata039720/status/1321946290243002368

表にさせてもらうと、

レベル必要な魔道具の欠片の個数
1(解放)10
220
330
440
5~750
8,9100
10~13150
14~16200
17~19250
20300
ステータス強化系魔道具の強化に必要な魔道具とレベルの関係

ちなみに、Lv10まではLv1ごとに2%上昇しますが、ソレ以降は1%ずつ上昇するので注意が必要です。

あと、いまのところ上限はLv20となっているみたいですね。

キャラ強化系、精霊石強化系

これらは強化に必要な個数が同じ。

解放するときは、魔道具1個 or 欠片100個

Lv2にするときは、魔道具2個 or 欠片200個

Lv3にするときは、魔道具3個 or 欠片300個

Lv4にするときは、魔道具4個 or 欠片400個

Lv5にするときは、魔道具5個 or 欠片500個

Lv6にするときは、魔道具5個 or 欠片500個

それ以降は未確認。

上限はLv10らしい。

特殊効果系

解放するときは、魔道具1個 or 欠片1000個

Lv2にするときは、魔道具2個 or 欠片2000個

Lv3にするときは、魔道具5個 or 欠片5000個

Lv4にするときは、魔道具10個 or 欠片10000個

それ以降は未確認。

hansode
特殊効果系の魔道具は非常に強力な効果を持っていますが、解放・強化にかかるコストがとても大きいです

魔道具のステータス上昇効果の計算方法

魔道具によるステータス上昇効果の計算方法について説明します。

たとえば料理販売価格を上昇させる魔道具は、シーズン1、リータの日誌、シーズン2の魔道具にそれぞれあるので、この3種類について考えてみます。

それぞれをLv5まで強化していると、料理販売価格は10%ずつ上昇します。

私は最初、それぞれ10%ずつ上昇なら、魔道具の効果は足し算で30%だけ料理販売価格が上昇すると思っていました。

しかし、実際は33.10%くらいとなっており足し算よりも多いなと不思議に思いました。

もっというと、

hansode
なんで小数点が出てくるんだ?
もしかして、これかけ算で計算されている?

と、実はかけ算で増えていくめっちゃアツいアイテムなんじゃないかと思いました。

それでは実際に確認してみましょう。

まず、私のステータス画面を見てみます。

ステータス画面

料理販売価格の魔道具の項目に注目すると魔道具で72.8%上昇しています。

料理販売価格を上昇させる魔道具を、私はそれぞれ以下のように強化しています。

  • マンドラゴラハーブ Lv10 20%UP
  • 魔女の香水 Lv10 20%UP
  • 発酵用壺 Lv10 20%UP

普通に足し算したら、

(マンドラゴラハーブ 20%) + (魔女の香水 20%) + (発酵用壺 20%)

60%のはずですが、10%以上高いです、うれしい。

それでは、足し算ではなくかけ算と仮定して計算してみましょう。

(マンドラゴラハーブ 20%) × (魔女の香水 20%) × (発酵用壺 20%)ではなく、

マンドラゴラハーブで20%上昇するのは元の数値の1.2倍になることに相当するので、それぞれ1.2倍ずつしていくと、

\(1.2 \times 1.2 \times 1.2 \times 100 = 172.8\)

元の数値の172.8%となるので、72.8%上がる計算になります。

hansode
強すぎでしょ

というわけで、魔道具の料理販売価格のステータス上昇効果は足し算ではなくかけ算で計算されていることがわかりました。

これは料理販売価格だけではなく、他のステータスについても同じです。

料理販売価格上昇の計算方法

さきほどは、魔道具による料理販売価格のステータス上昇効果の計算方法について説明しました。

ついでなので、ペットとかデイリーボスなんかをひっくるめた料理販売価格のステータス上昇の計算方法についても説明します。

私のステータス画面を見ると料理販売価格は2892.21%上昇していますが、これはどのように計算されているのかについて確認していきましょう。

料理販売価格の上昇効果も魔道具のようにかけ算で計算されています。

つまり、

  • ペット 20%
  • デイリーボス 455%
  • 魔道具 72.8%
  • エルフ住民 160%

の効果をかけ算していけば求まります。

\((1 + 0.2) \times (1+4.55) \times (1 + 0.728) \times (1 + 1.60) \times 100 \\ = 1.2 \times 5.55 \times 1.728 \times 2.6 \times 100 \\ = 2992.2048\)

元の数値の2992.20%になるので、2892.20%上昇しています。

攻撃力とかHPについても同様ですが、複数の要素によってステータスが決定しているものはこうやってかけ算していくことで計算できます。

オススメの魔道具

魔道具を解放できるようになったといっても、一体どれから解放していけばいいんだろうと考えました。

個人的な意見ですが、

hansode
ストーリー攻略を目的とするなら、ステータス上昇系魔道具を優先して解放、強化するのが良いと思っています

まず、ステータス上昇系は解放、強化に必要な魔道具や魔道具の欠片が少ないため強化しやすいです。

そして、ステータス上昇系は効果が同じものがシーズン1、リータの日誌、シーズン2と3種類あります。

それらの上昇効果はかけ算で計算されるため、思ったよりもステータスを上昇させることができます。

ステータスが上がればもちろん攻略はカンタンになりますね。

どのステータスから上げるかは好みがあると思いますが、私は、

  • 料理販売価格
  • エーテル獲得量
  • 遺物の欠片獲得量

を優先して強化していました。

攻撃とHPを強化しないというわけではなく、

料理→エーテル→遺物→攻撃→HPの順でそれぞれの魔道具をLv5まで強化、その次は同じ順でLv9まで強化みたいにやりました。

ステータス上昇系魔道具の効率の良い強化方法

結論から言うと、魔道具のLvが低いものから強化していくとよいです。

hansode
当たり前じゃんって言われそう…

魔道具のLvが上がると強化コストも増えていくので、Lvが低いのから強化する人が多いかなとは思います。

たとえば、攻撃力を上昇させる魔道具で考えてみます。

攻撃力を上昇させる魔道具は3種類あり、どれか1つを強化するとします。

魔道具を強化したときにどれくらい%が増えるかについては、魔道具のステータス上昇がかけ算で計算されていることから、強化しない2つの魔道具の影響を受けます。

たとえば、3つの魔道具それぞれのステータス上昇効果を \(x,y,z\) とすると、 \(xyz\) で魔道具のステータス上昇効果を計算できるとします。

仮に \(x\) の魔道具を強化して \(1%\) 更にステータスが伸びるようになると、

\((x+0.01)yz = xyz + 0.01yz\)

となるので、強化しない魔道具 \(y,z\) の値が影響していますね。

一回の強化でできるだけステータスを増やそうと思ったら、Lvの高い(ステータス上昇効果の大きい)魔道具2つを強化しないようにする、つまり最もLvの低い魔道具を強化すればよいということになります。

魔道具一覧

シーズン1

マンドラゴラハーブ

マンドラゴラハーブ

Lv10までは2%ずつ増えていくのに、Lv11にする時には1%しか増えないことに気づいてショックでした。

おそらく料理販売価格、エーテル獲得量、遺物の欠片獲得量の魔道具はそんな感じのステータスの伸び方になりそう。

それ以降についは未確認なので、どこかで減るタイミングがあるかもしれません。

エーテル木の苗木

エーテル木の苗木

遺物探索機

遺物探索機

猛獣の牙

猛獣の牙

ロイヤルジェリー

ロイヤルジェリー

エルフ族の矢の設計図

エルフ族の矢の設計図

これを解放するとココヴァンの通常攻撃が貫通するようになります。

強化すると貫通したときのダメージと貫通する敵の数が増えていくっぽいです。

飢えた獣の首輪

飢えた獣の首輪

解放するとホットドッグの強いシャベル攻撃のダメージ量が更に増加します。

Lv5まで強化すると強いシャベル攻撃を使ったときに、味方の移動速度が一定時間増えるみたいです。

小型サポートユニット

小型サポートユニット

解放するとエスプレッソのモード:電気ショックが命中した相手にダメージを与えるようになります。

Lv3まで強化すると今まで単体対象のスタンでしたが、スタンの対象以外に自分の近くにいる敵にもスタンが入るようになる。

追加でスタンする数は強化していけば増えるみたいです。

hansode
これはとても強いので、はやめにLv3まであげたいですね

王家のペンダント

王家のペンダント

解放するとエクレアの王家のシールドがバリアを張る対象以外で、最もHPが低い味方にもバリアを張るようになります。

Lv5まで強化すると、バリアが付与されている味方の攻撃力が増加するようになります。

忘れられし勇者の武具

忘れられし勇者の武具

解放するとキャラの基本攻撃のダメージ量が増加する。

hansode
基本攻撃って通常攻撃のことかな

Lv3まで強化すると近接攻撃をするキャラの通常攻撃が2m以内の敵全員に10%の追加ダメージを与えるようになる。

さすが特殊効果系の魔道具といった感じで、Lv3まで強化したときの効果がめちゃくちゃ強いですね。

Lv3にしたいけど魔道具の欠片が足りない!!

リータの日誌

魔女の香水

魔女の香水

魔女のエーテル集中機

魔女のエーテル集中機

魔女の探知機

魔女の探知機

魔女の短刀

魔女の短刀

魔女の指輪

魔女の指輪

棘付き触手

棘付き触手

解放するとフォンデュのつるむすびで召喚するマンドラゴラのダメージが増加する。

Lv3まで強化するとつるむすびでバインドされている敵の被ダメが増加する。

自律行動の歯車

自律行動の歯車

解放するとモカの挑発ロボットの範囲内にいる味方の攻撃力が増加する。

Lv5まで強化すると挑発ロボットの範囲内にいる味方の防御力が上がるようになる。

エスプレッソの魔道具で複数スタンができるようになって、無敵状態の敵とボスを巻き込んでスタンさせるということが可能になりましたので、モカの代わりにエスプレッソを入れるという運用をTwitter上で目にすることがあります。

そういうのもあってモカの挑発ロボットは無敵状態の敵に対処する以外に使いみちをつけようとしているのかな?

この魔道具を優先して解放、強化するという感じではないですが、この効果はかなり強いように感じます。

封じられたカクテル

封じられたカクテル

解放するとマフィンのナパームのダメージ量が増加する。

Lv3まで強化するとマフィンの通常攻撃が5対以上にヒットしたときの最低ダメージ量が上昇します。

コレを解放したら古代遺物発掘地がラクになりそうだから、はやくLv3にしたい。

遠距離攻撃をする敵が召喚されるギミックが最近辛いので、マフィンのナパームが強化されるのも嬉しい。

光線集中機

光線集中機

解放するとレーションの通常攻撃が対象に割合ダメージを与えます。

割合ダメージを与えます!!

その他に、レーションが通常攻撃すると攻撃を受けた敵には狙撃手のしるしのマークがつき、マークが付いている間は被ダメが上昇しますが、その効果が強化されます。

hansode
火力に更に磨きがかかってます
レーションはどこでも使えるわけじゃないんですが、これは解放だけでもする価値があるかなと思います

機械天使

機械天使

解放するとキャラが致命的なダメージを受けても、バトル中1回だけ倒れるかわりにHP1になり、バリアが張られるようになります。

HP1かどうかは確認してないですが、たぶん1でしょう(テキトー)

これもかなり強いので、解放だけはしておきたい魔道具です。

強化していくと回数が増えたりするのかは確認できてないですが、魔道具の欠片に余裕ができたら調査してみたいですね。

シーズン2

発酵用壺

発酵用壺

エーテルボード

エーテルボード

雷に打たれた木

雷に打たれた木

エルフ族のリュート

エルフ族のリュート

玉石の彫刻

玉石の彫刻

共鳴する宝石

共鳴する宝石

Lv1 大地の精霊石を使うと、味方全員のHPが2%追加で回復します。
Lv5 大地の精霊石を使うと、すべてのスキルクールタイムがリセットされます。

共鳴する宝石

解放すると大地の精霊石の使用効果が強化され、Lv5まで強化すると使用効果に火炎の精霊石の使用効果が追加される感じになります。

大地の精霊石の使用効果は味方全員のHPを5%回復というぱっとしないもので、持続効果の味方のHPを同じ割合で維持するという効果のために使う感じでした。

この魔道具で大地の精霊石の回復量を強化できるので、ある程度回復するようになれば強そう。

また、Lv5まで強化すればスキルのクールタイムリセットがつくので、無敵やバリアを一回多く使えるようになるので守備的な精霊石として運用すれば強そう。

パンナコッタ島ではモカの挑発をうまく運用することで攻略が有利に進むので、シーズン3になるとLv5まであげておくといいです。

循環するたいまつ

循環するたいまつ

Lv1 火炎の精霊石が、スキル攻撃力とバリアの吸収量をさらに0.5%増加させます。
Lv5 火炎の精霊石を使うと、3秒間、英雄全員の通常攻撃が常に2倍のダメージを与えます。

循環するたいまつ

解放すると火炎の精霊石の持続効果が強化され、Lv5まで強化すると使用効果に冷気の精霊石の使用効果が追加される感じになります。

火炎の精霊石は古代遺物発掘地やデイリーダンジョンで使うことが多いので、スキルの効果が強化されるのと火力が上がるのは嬉しいです。

拡散する氷

拡散する氷

Lv1 冷気の精霊石が、通常攻撃のダメージ量をさらに0.5%増加させます。
Lv5 冷気の精霊石が、持続的に味方全員のHPを同じ割合で維持させます。

拡散する氷
hansode
ぱっと見てコレ強そうと思いました

解放すると冷気の精霊石の持続効果が強化され、Lv5まで強化すると冷気の精霊石の持続効果に大地の精霊石の持続効果が追加される感じになります。

火力はあげたいけど、大地の精霊石の味方のHPを同じ割合に保つ効果は捨てがたい、と思っていたら両方叶えてくれる魔道具が登場しました。

この魔道具を入手する前の冷気の精霊石の評価は、正直使いづらいという感じでしたが、この魔道具でストーリー攻略が早まったのを感じます。

司祭の禁書

司祭の禁書

Lv1 ボスモンスターに与えるダメージが1%増加します。
Lv3 味方が倒れるたびに英雄全員の攻撃力が5%増加します。

司祭の禁書

解放するとボスに与えるダメージが1%増加とありますが、通常攻撃と限定されていないのでスキルダメージも増えそう。

Lv3にすると味方が倒れるたびに生き残りが強化されるという面白い効果がつきます。

実際、紫色で攻略しようとするとパーティの4人全員が生き残ってクリアすることが難しかったりするので、この魔道具結構強いのでは?

面白い魔道具ですがそこは特殊効果系の魔道具、解放と強化にかかるコストが高いです。

高いですがはやく試してみたい魔道具の1つです。

シーズン3

ささやくオルゴール

ささやくオルゴール

溶け出したクラウン

溶け出したクラウン
溶け出したクラウン

忠誠の兵士人形

忠誠の兵士人形

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次