レベルとキャラの強さに関係するアレコレについてのメモを残していこうと思います。

前にレベルアップしたのいつだっけ?
つぎはどんな装備狙おうかな~
こういうことはX(旧Twitter)のほうでつぶやいたりしてますが、ブログのほうにまとめて見られるようにしようと思いました。
この装備狙ったほうがいいぞ!とか、これやったほうがいいぞ!とかあれば教えてくださいw
メインとサブ合わせて3キャラを割と力を入れて育成しようと思っているので、装備についてはサブも書いてこうと思います。
装備のメモ
メインのクラスはフェンサーです。
種類 | メイン94Lvランサー | サブ92LvILL | サブ90LvWIZ |
---|---|---|---|
武器 | 火5段10死血のスピアー | 風3段リンドキーリンク | 水3段アンタ杖 |
ヘルム | +7 ディヴァインマジヘル | +5 幸運のサークレット | |
アーマー | +5 AGPM +5 PHPM +5 LSPM +5 VFPM | +5 VFR | |
シャツ | +7 地竜のTシャツ | +7 地竜のTシャツ | |
マント | +9 N血戦のマント | +5 幸運のマント | |
ゲートル | +5 バルーガのゲートル | +7 アイアンゲートル | |
ブーツ | +9 N血戦のグリーブ | +5 ミソフィアのブーツ | |
グローブ | +9 N血戦のグローブ | +5 マミーロードグローブ | |
シールド | +5 クーガーのガーダー | +7 幸運のシールド | |
リング | +5 B体力スナッパー +5 B体力スナッパー +5 B勇士スナッパー +5 B勇士スナッパー | +5 B知恵スナッパー +5 B知恵スナッパー +4 N魔法抵抗スナッパー(刻印) +3 N知恵スナッパー(刻印) | |
アミュレット | +7 闘志のアミュレット | +0 幸運の術士アミュ | |
ベルト | 輝くバルーガベルト | 輝くバルーガベルト | |
イアリング | +5 B赤ルム +5 B青ルム +4 B黒ルム | +5 B青ルム +5 B紫ルム | |
スポールダー | +5 指揮官のスポールダー | +5 大魔術師のスポールダー | |
ペンダント | +5 B闘士ペンダント | +5 B賢者ペンダント | |
インシグニア | +7 闘士 | +5 賢者 | |
紋章 | +5 闘士の守護紋章 | +5 賢者 | |
ブレスレット | +6 闘士のブレスレット | なし | |
タリスマン | +6勇猛のオルターストーン | +4叡智 | |
マジックドール | ナイトバルドMD(OPなし) | BEMD(OPなし) |

指揮官のスポールダーを購入できたので、つぎは500Mくらいで更新できそうな+8幸運盾とかそこらへんかな?
メインの武器については火5段11幸運LSで狩り武器の更新はほぼ終わりだと思ってます。
伝説武器を所有したいという憧れがあるので、死神のソードはいつか絶対に手に入れたいです。
防具については血戦装備がある部位は血戦装備でいいかな。
これが登場したときはPromised9とかいってたのが10になってるので、上限増えてくでしょ!
聖物のメモ
種類 | 94Lvランサー | 92LvILL | 90LvWIZ |
---|---|---|---|
幸運の武器加護 | 祝福(近距離ダメ1) | なし | なし |
幸運の防具加護 | なし | なし | なし |
成長の加護 | 祝福(AC1) | なし | なし |
戦場の加護 | なし | なし | なし |
勇猛の加護 | なし | なし | なし |
守護の加護 | なし | なし | なし |
一撃の加護 | なし | なし | なし |
命中の加護 | なし | なし | なし |
傲慢の加護石 | なし | なし | なし |
体力の加護 | +0 | なし | なし |
狂信徒の十字架 | なし | なし | なし |
支配者の証 | なし | なし | なし |
デーモンの財宝 | なし | なし | なし |
聖物はアデナが必要だし、祝福にした後のオプションガチャも極悪な気がする。
装備の更新がむずかしくなったらこっちで性能UP目指す感じですね~
エンブレムのメモ
種類 | 94Lvランサー | 92LvILL | 90LvWIZ |
---|---|---|---|
成長(EXP) | 非活性 | 非活性 | 非活性 |
狩人(PvE物理ダメUP) | +6 | 非活性 | 非活性 |
賢者(PvE魔法ダメUP) | 非活性 | 非活性 | 非活性 |
勇猛(PvP物理ダメUP) | 非活性 | 非活性 | 非活性 |
爆発(PvP魔法ダメUP) | 非活性 | 非活性 | 非活性 |
審判(対人向け) | 非活性 | 非活性 | 非活性 |
対人するとしたら当分先になると思うので、いまは成長と狩人のエンブレムを強化したいところ。
これもアデナが溶けていくタイプのコンテンツなので、ほどほどにしておかないと破産しちゃう。
成長と狩人の+8目指したいけど100M以内で達成できるんかな?
レベルアップの履歴
メインのレベルアップの履歴を残します。
とりあえず、記録が確認できたLv86のなったときから書いてこうと思います。
Lv86 2024-10-09
たしか、このころはTIがかなり混んでいました。
フェンサーで幸運LSをもってバフォ変身で走り回っていても、弓とILLに先に倒されて全然経験値稼げなかったのを覚えています。
そこで、フェンサーでも装備できる幸運弓を買いたかったのですが、全然売りがなくて店売りのハンターボウを7にして使っていましたw
ある日、露店で幸運弓が売っていたのでGET、効率がまぁまぁ改善しました。
そして、このころに無言系のクランから大手のクランに移籍しました。
とてもお世話になりました!ありがとうございました。
Lv87 2024-10-12
幸運弓を手に入れてから快適になって気づいたら87レベル。
Lv88 2024-10-16
同じく気づいたら88レベル。
このころにハロイベが来たので、加護を開封しました。
せっかく加護を開封したのならと本土で試しに狩りしてみました。
このときは風竜とかDVC1F(今思えば3Fで狩りすればよかった)やDVなどを巡ってみて、自分のスペックじゃ全然狩りできねぇじゃん!と驚きました。
そのせいでTI卒業後のゲームプレイが不安になりました。
本土だと赤字狩りになって装備の更新もできないし詰んでしまうと思いました。
Lv89 2024-10-22

すくすく育って89Lvになっていました。
Lv88のときに本土で試しに狩りをして、自分が黒字狩りできるスペックでないことがわかったので、このときはTI卒業後の狩場について不安を感じていました。
Lv90にしたところでやることもないし、Lv89のままにしてシグネチャー来るまで合算キャラやサブの育成でもするかって感じでした。
英雄パッケでMDや装飾品が手に入るので、それらを手に入れてから本土での狩りを試してみようと思ってました。
Lv90 2024-11-08

レベル上げをしないリネージュは果たしてリネージュといえるのだろうか、ということでLv89で止めていたけどシグネチャー来る前にLv90に上げました。
90から象牙とMLCに行けるようになったので狩りしてみたところ、案外黒字で狩りできるぞってことがわかりました。
英雄の装飾品パッケージをいくつか買って課金アクセが少しずつそろい始めたからですかね?
本土でも狩りできそうで安心しました。
Lv91 2025-01-05

象牙とMLC2Fで狩りをする日々でした。
シグネチャーポイントでルム耳を強化したりエリクサー積んだり、ガチャのアデナで高級装備が手に入ったりと着実にスペックが上がっている感じ。
とりあえずLv93になるまではMLC2Fに通う感じかな?
Lv92 2025-03-04

周年イベントのイベマがMLC2Fよりもおいしかったのと、ドロップ一覧にもみじリングがあったのでイベマでひたすら狩りしていたら上がりました。
MLC2Fを卒業する日が近づいてきたなぁとしみじみしていました。
Lv93 2025-04-20

周年イベントからのラスタバドの訓練所、ボンバーと経験値を稼げるイベントが連続して開催されたので、92になってから2ヶ月かからずにレベルアップ!
93LvになったことでMLC2Fを卒業することになり、狩りの効率がかなり落ちました。
MLC2Fはとても恵まれた狩場だったんだなぁと痛感しました。
DVでランテレ狩りしてるけど、94HITできるかなぁ…
コメント