MENU
カテゴリー
アーカイブ

リネージュ 2025年のハロウィンイベントがやってきた

やっと暑さも和らいで秋っぽくなってきた今日この頃、リネージュはハロウィンイベントがはじまりました。

というわけで、さっそくハロイベについてみていきましょう。

hansode

遊んでみたところ、個人的にはおいしいし楽しい感じです!
みなさんはどうですかね?

目次

ハロイベ

公式にある通り、このイベントは、

  • 毎日30分あそべるイベントマップに入場する
  • イベマのモブを倒してハロウィンパンプキンの種を集める
  • 集めた種とイベントアイテムを交換する

という流れで遊んでいきます。

hansode

細かいところは公式をチェック!

あとは個人的に感じたことを書いていきます。

イベント変身

変スク使ったときのイベントタブから選択できる。

かかし変身は移動速度が速くて、攻撃速度もまぁまぁはやいので普段の狩りはかかし変身で効率アップ。

ただ、かかし変身をじっと見つめていると、普段の変身より殲滅遅くないか…?と疑問に思ったので、イベントマップで計測してみました。
「イベントマップやってみた」の章で計測した結果を書いてますので、気になった方は見てみてください。

プッシュ通知キャンペーン

イベントマップの時間をリセットしてくれる、ハロウィン ダンジョン石がもらえるので毎日必ず受け取るべし。

時間も12~22時の間に受け取ればいいので、PURPLE使ったりして何とかして受け取ろう。

hansode

バフのキャンディもダイアも5個ずつもらえるのでお得!!

去年のハロイベはリセットアイテムが課金アイテムだった記憶があるので、今年は無課金で手に入るようになっていてうれしいです。

加護

0段階は種3k個で確定で製作できる。
0段階でもEXP10%がつくのと、12/10まで有効と期間も長いので、とりあえず作りました。

それ以降については経験値を重視するかどうかって感じですかね?
12/10まで有効と期間が1か月以上あるので、1%でも積み重ねていけば大きな差になりそう。

イベント製作

私は作るとしたら、メインもサブも

  • ハロウィン ダンジョン石
  • カーニバルへの招待状
  • ハロウィン戦闘強化のキャンディ
  • 隠された次元の砂時計(イベント)

かな?

イベントマップの経験値がかなりよいので、ダンジョン石を毎週上限の28個まで作成してイベマを周回したい。

TOIアミュ揃ってないので特別マップは周回したい。

火力を出したいのでイベマの分だけキャンディを作成する。

アデナ欲しいので砂時計は上限まで作成する。

hansode

ボックスと指輪はスルーかな?
指輪は0から確率製作なのがしぶい!

イベントマップ

毎日30分遊べる通常マップと、種5k個で入場できるバフを作成する特別マップの2個あります。

通常マップはイベントを楽しむために必要な種がドロップする、アデナは出ない。
モブのかぼちゃは弱めで、前衛ならほぼダメージ食らわないかな?
マップの端っこのほうにモブが溜まっているので、ランテレして溜まっているところに突っ込むのを何回かしてれば効率が出そう。

特別マップはTOIスクが大量にドロップするし、蘇生アミュも結構出ます。
モブは硬めで、倒すのに時間がかかります。
キョンシーからは強化スクが出るので優先的に倒したい。
MRは低め?ILL勢の情報共有お待ちしております。
いまのところ、常時祝福で2回やってみて1枚ずつTシャツ保護スクが出てるので、結構おいしいのでは~?

hansode

特別マップはドロップがたくさんあるので楽しいですw

イベントマップやってみた

イベントマップで狩りした結果をまとめます。

どんな条件でやればいいかなといろいろ条件を変えて計測してみたので、結果を全部のせとこうと思います。

前提として、

  • 95Lvランサーで近距離フォーム
  • 狩りの時の近距離追加ダメ118
  • ケプリシャステータスのLUCKYでドロップ+9%
  • 強化された経験値紋様を装備しているのでドロップ+10%
  • EXPバフは祝福なしで+445%、ありなら+645%、特別マップはボーナスが入るので+845%
hansode

公式に書いてないけど、特別マップは祝福あるとボーナスでさらにEXP+200%されます!

通常マップ

試した条件は以下になります。

  1. かかし変身/3段加速なし/祝福なし
  2. かかし変身/3段加速あり/祝福なし
  3. ガード変身/3段加速あり/祝福なし
  4. ガード変身/3段加速あり/祝福なり
hansode

3段加速ありでやるかどうか悩んで、かかしよりガード変身のほうが速いのではと悩んで、最後に祝福つかうかどうか悩んだっていう感じですw

遠距離フォームも計測してみましたが、計測を中断しました。
近距離フォームですらモブを処理しきれずあふれさせてたので、遠距離フォームにすると火力が減った分だけ稼ぎが減った感じになりました。

近距離フォームでモブを狩りつくしてしまう場合は、遠距離フォームにすることで索敵にかかる時間が減るかも?
そこまで強くなりて~!

かかし変身3段加速なし祝福なし

60分狩りをした結果になります。

種はドロップするとき7個で固定なので、3605 / 7 = 515 回ドロップしている。

(515 / 1515) * 100 = 34% くらいのドロップ率なので、3体に1体が種ドロップする感じなのかな?

かかし変身3段加速あり祝福なし

60分狩りをした結果になります。

hansode

討伐数増えてるけど経験値の伸びがいまいち、モブによって違うのか…?

3766 / 7 = 538 回ドロップしているので、(538 / 1628) * 100 = 33% くらいのドロップ率ですね。

ガード変身3段加速あり祝福なし

かかし変身の攻撃、実はそんなに早くないのではと疑問に思ったので計測してみました。

30分狩りをした結果になります。

hansode

計測してる時間がまちまちで申し訳なす…

60分に換算するなら、

  • 経験値 0.0690%
  • 討伐数 1726体
  • 4144

になるかなと思います。

hansode

討伐数、種ともに結構差が出ましたね
今後はイベントマップはガード変身かな

hansode

討伐数も種も増えてるのに、経験値が減っている…?
ジャックオーなのかイチなのかで経験値が違うんかなぁ

かかし変身は移動が速いのが優秀で、普段の狩りは索敵する時間が長いので効率が上がると思っています。
ただ、殴り続けるイベントマップではよさが活きていない感じですね。

といっても、イベマ中は画面を確認してランテレ程度はしてあげるのか、PSS起動したらあとは放置なのかでもどっちの変身がイイかは変わると思います。
ここらへんはプレイヤーの環境次第ですので、皆さんの手で変身を試してもらえたらと思います。

2072 / 7 = 296 回ドロップしているので、(296 / 863) * 100 = 34.3% くらいのドロップ率ですね。

ガード変身3段加速あり祝福あり

今回のログインスタンプはスペシャルなので、祝福を結構用意できます。
イベントマップは経験値おいしいし、イベントに必要な種も集めたいしで、祝福ありでも狩りしてみました。

20分狩りをした結果になります。

hansode

またも中途半端な時間となっており、申し訳ないです…

60分に換算するなら、

  • 経験値 0.1149%
  • 討伐数 1740体
  • 5775

になるかなと思います。

hansode

祝福使えば経験値とドロップは単純に増えるのでいい感じ!

20分狩りして祝福を1200くらい消費しているので、60分狩りするなら3600くらい消費する感じになりそう。

1925 / 7 = 275 回ドロップしているので、(275 / 580) * 100 = 47.5% くらいのドロップ率ですね。

祝福ありで狩りしてみたところ、モブによって祝福の減り方にばらつきがありました。
1減るときもあれば3減るときもあったので、モブによって経験値の差がかなり大きいと思います。

そのため、20分くらいの長さで計測すると経験値の稼ぎは結構ばらつきがありそう。
現に、祝福ありならなしの場合の1.4倍くらいになるはずなのに、1.7倍稼げてしまってます。

特別マップ

以下の条件で狩りしました。

  • ガード変身/3段加速あり/祝福あり

ガード変身3段加速あり祝福あり

30分狩りした結果になります。

ドロップはこんな感じ。

  • TOI1Fsc * 22
  • TOI2Fsc * 18
  • TOI3Fsc * 23
  • TOI4Fsc * 20
  • TOI5Fsc * 16
  • TOI6Fsc * 12
  • TOI7Fsc * 12
  • TOI8Fsc * 8
  • TOI9Fsc * 15
  • TOI10Fsc * 15
  • Tシャツ保護スク * 1
  • 蘇生1Fアミュ * 2
  • 蘇生2Fアミュ * 2
  • 蘇生3Fアミュ * 3
  • 蘇生5Fアミュ * 1
  • C-ZEL * 3
hansode

経験値もおいしいし、色々ドロップしていて、これは面白いですねぇ!!

TOI関連のアイテムがよく出るので、傲慢の加護石の0段階と、各階層アミュの入手を目標にしたいですね。

30分狩りしてみて祝福は1200くらい消費していました、60分なら2400消費することになりそう。

hansode

経験値とドロップを考えると、特別マップは常時祝福で狩りしたいですね
ログスタとプッシュ通知分で足りるかな?

祝福はたりるのか

ハロイベ期間中にもらえる祝福を計算してみると、

プッシュ通知のドラゴンのダイア

プッシュ通知イベントの報酬にドラゴンのダイアが5個含まれる。
プッシュ通知はイベント期間の21日間実施されるので、合計で105個のダイアを受け取れる。
そのため祝福10,500分貯めることができます。

ログスタ

ハロイベ期間中は前半のログスタの報酬のみ受け取れる。
ハロイベ期間中に前半のログスタの報酬は全部解放できる。
ログインスタンプは3種全部解放しているとする。

ログインスタンプを受け取るときを祝福400を追加でもらえて、その合計が、
21 * 3 * 400 = 25,200
となります。

ログインスタンプの報酬にはドラゴンのダイアとドラゴンの高級ダイアが含まれるので、それらを使用したときに取得できる祝福の合計が、
100 * 70 + 600 * 72 = 7000 + 43200 = 50,200
となります。

これらを合計すると、
10500 + 25200 + 50200 = 85,900
だけの祝福を獲得できることになりそう。

プッシュ通知をすべてうけとったと仮定すると、イベント期間中に通常マップは63時間狩りできます。
通常マップでは祝福なし1時間で種は4000個獲得できるとすると、イベント期間を通して取得できる種は、
63 * 4000 = 252,000
となり、特別マップには25時間ほど通える計算になります。

hansode

結構長いな…

特別マップ1時間で祝福を2400消費する予想なので、
25 * 2400 = 60,000
だけの祝福を用意しておけば、特別マップを常時祝福状態で狩りすることができそう。

細かいことは置いといてざっくりと計算してみました。

hansode

プッシュ通知とログスタの報酬で特別マップ分の祝福は獲得できそうですね

なお、火力のある人たちは種の獲得量も時間当たりの祝福の消費量も増えると思いますので、この試算は参考程度にしていただけたらと思います。

おわりに

ハロイベ遊んでみた感じたことや、調べてみたことを書いてみました。

去年復帰したので、比較できるハロイベが去年のしかないんですが、今年のハロイベはめちゃくちゃ面白いハロイベなのではないかと思っています。

加護だけで狩りしているとなかなか経験値が増えなくなってきたので、ハロイベとかこういうイベントで楽しくレベリングできるのは非常にありがたいです。

hansode

ハロイベまだまだ始まったばかりですので、残りの期間も楽しんでいきましょ~!

© NCSOFT Corporation. Licensed to NC Japan K.K. All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次